『今年こそは痩せたい』
『改善したい悩みがある』
『でもジムが多すぎて選べない』
ジム探しをしていると色々と不安になることがあると思います!
私たちもこれまでパーソナルジムを選ぶ時、かなり悩み、多くの損や失敗もしてきました。
今回は、そんな私たちが
「学芸大学駅」
に数あるパーソナルジムから〝女性におすすめのジム〟だけ厳選してまとめていきます。

・実際に利用された女性陣の口コミ
・女性へのおすすめできる理由
なども簡潔にまとめておくので、少しでもジム探しの参考になれば嬉しいです!
1.かたぎり塾 学芸大学店












- ジムを貸切で利用したい
- 毎回手ぶらで通いたい
- なるべく低価格で始めたい
- でもトレーニングの質は下げたくない
「かたぎり塾 学芸大学店」は、学芸大学駅から徒歩1分ほどにあります。
白を基調とした洗練されたジムを貸切で利用できるので、周囲の視線を一切気にすることなくパーソナルトレーニングが楽しめます!
「医師」「理学療法士」や「管理栄養士」など、その道のプロがプログラムを監修しており、
- ダイエット
- 姿勢改善
- 体の痛み改善
- 運動不足の解消
- パフォーマンスUP
など、一人ひとりの目的や悩みに寄り添った〝質の高い指導〟が女性に人気です。




トレーニングに必要なものは全て無料でレンタルできるので、毎回手ぶらでOKなのも嬉しいですね。




「かたぎり塾」で実際に体験を受けた記事もあるので、そちらも参考にしてください。
実際に通った女性のリアルな口コミ・評判・体験談は?




続いては、実際に「かたぎり塾 学芸大学店」に通った女性たちの〝リアルな口コミ〟を掲載していきます。




いつも和気あいあいと丁寧に教えてくださるので、苦手な筋トレも楽しくできる時間を過ごせています。 予定の調整などの場合も、いつも迅速でご丁寧にコミュニケーションを取ってくださるので、安心して半年以上通えています。
4名の新着口コミあり
口コミをもっと見る




いつも楽しくトレーニングさせて頂いています!何が何に効果があってどんな身体に仕上がるかを詳しく教えて下さって有難いです。一人一人に合ったトレーニングを提案して下さいます!菅原さんこれからも宜しくお願い致します!




初めてパーソナルに入会しました。 今までジムを契約しても継続できず、さらにはやり方もわからないまま自己流でやってましたが、そろそろ健康のためにも体をつくらないとと思い思い切って入会しました。 最初は不安でしたがそれぞれのトレーナーの方が様子を見ながらやってくれます。劇的にすぐ変化があるわけではありませんが、継続していくことが大事だなと思えているのでがんばれればと思います。




夫婦でお世話になっています。 ボディメイクが趣味のような主人と運動が苦手なうえにリハビリ中である私、それぞれに合った指導を受けられる所以は、学大のトレーナーさんのスキルの高さだと思います。 また、体調や状態に合わせてしっかりメニューを構成してくれ、ブレイク中は明るいコミュニケーションでリラックスさせてくれる心遣いも続けられる理由のひとつになってます。 駅近でウェアもシューズもプロテインや水もあるので、本当に手ぶらでもOK オリジナルのプロテインと燻製ゆで卵が実はとても美味しい




イケメンで厳しくも優しいトレーナーさんのお陰で飽きることなく毎週筋トレできてます!☺️ 社会人になって毎日デスクワークなのですが、ありがたいことに肩こりにも縁なく過ごせてます💪🏻笑 24時間ジムも契約しているのですが、行くの忘れちゃうし、筋肉痛のレベルも全然違うので、筋トレしたことない方や飽き性の方にも超オススメです🍖! …
「かたぎり塾」のおすすめ/安い料金プラン
【料金プラン】をみる
入会金など
料金 | 55,000→22,000円 ※無料体験当日の入会で3万円OFF |
【人気】月額制プラン
料金 | 4回:30,800円 8回:59,400円 |
内容 | ・1回50分 ・LINEで毎日食事サポート (2週間:11,000円) |




毎日の食事管理をサポートしてくれるオプションもあるので、本格的なダイエットをしたい方にもおすすめです。
【安い】
料金 | 都度払い:8,800円 |
内容 | 1回50分 |
「かたぎり塾 学芸大学店」アクセス/店舗情報
アクセス | 学芸大学駅 徒歩1分 |
MAP |
\今だけ!無料体験当日の入会で3万円もお得に/
2.Dr.トレーニング 学芸大学店












- 都度払いで利用したい
- 広々とした空間が良い
- トレーニングの質を重視したい
- でも料金はなるべく安い方が嬉しい
「Dr.トレーニング 学芸大学店」は、学芸大学駅から徒歩3分ほどにあるパーソナルトレーニングジムです。
スポーツ先進国アメリカの国家資格を保有するトレーナー陣が「医学×トレーニング」を組み合わせ、一人ひとりの悩みや目標に合わせたメニューを作成してくれます。
マンションの一室タイプのパーソナルジムではなく、ジム内は広々としているので、開放的なトレーニングができると口コミや評判も良いです!




トレーニングの質を維持するため「会員数200人まで」「1日20人まで」と制限を設けているのも、トレーニングに対する本気度がうかがえますね!
実際に通った女性のリアルな口コミ・評判・体験談は?




続いては、実際に「Dr.トレーニング 学芸大学店」に通った女性たちの〝リアルな口コミ〟を掲載していきます。




2ヶ月ほど通ってます パーソナルは始めるのになかなか敷居が高いですが、こちらは都度払い制なので気軽に始められるし、こちらの都合で回数の調整が出来てとても通いやすいです。 スタッフの方々も感じの良い方ばかりですし、やっぱりちゃんとプロの方の指導を受けると成果が違うなと思いました。
4名の新着口コミあり
口コミをもっと見る




結婚式のためダイエットを決意し、せっかくなら筋肉をつけてひきしめたいなと思い通い始めました。 トレーニングだけでなく食事内容にもアドバイスをいただきながら、筋肉量は増やしながら7kgほど減量でき、挙式当日は友人にもきれいに痩せたねーと褒められました! いつも身体の状態を丁寧に見てくださり、トレーニング後は気持ちもすっきりするので、結婚式後も継続して通っています。 結果もついてくるし、何よりスタッフの皆さんが明るく元気で雰囲気が良く、しっかりと勉強されているところが1番の魅力だなと思います!! これからもよろしくお願いします(^^)




通い始めて9ヶ月になります。毎回体脂肪や筋肉量を計測してから始めるのでモチベーションになりますし、トレーナーの皆様が親切でLINEでご連絡を頂けるので週1でサボらずに続けられています。パーソナルですし、都度支払いで、飲むプロテインもその場で購入でき便利です。今後身体の変化が感じられればいいなと思います。




身体引き締め目的で通い始め、1ヶ月が経ちました。 ジム初心者のため続けられるか心配でしたが、優しいスタッフのみなさんが迎えてくださるおかげで通うのが楽しいです。 1対1で担当トレーナーがしっかり見てくれるので、自分では気づけなかった身体の軸のゆがみ、癖などを知ることもできます。 厳しい食事制限を勧められることもなく、無理なくできることから教えてくださるので初心者にもおすすめのジムだと思います。




トレーナーと1対1のパーソナルトレーニングなので、これまで3日以上続かなかったジム通いを1年続けられています。都度払いで、1回1時間、週1回で良いというのも継続できた理由かと思います。 そして何より、担当トレーナーが毎回丁寧にトレーニングメニューを考えてくれて、1回1回の動きをその場で細かく修正してくれるので、圧倒的に効率が良いトレーニングが出来ます。普段の食事や家でのストレッチ方法まで指導頂き、体重減だけではなく、慢性的だった肩こり・腰痛などもほとんどなくなりました。
「Dr.トレーニング 学芸大学店」女性におすすめ/安い料金プラン
【料金プラン】をみる
入会金など
料金 | 35,600円 |
【人気】パーソナルトレーニング都度払い
料金 | 体験(60分):7,100円 45分:7,100円 60分:9,300円 90分:13,700円 |
「Dr.トレーニング 学芸大学店」アクセス/店舗情報
アクセス | 学芸大学駅 徒歩3分 |
MAP |
3.リアルワークアウト 学芸大学店



- 個室が良い
- 手ぶらで通いたい
- なるべく費用は抑えたい
「リアルワークアウト 学芸大学店」は、学芸大学駅から徒歩1分ほどにあります。
個室のパーソナルジムで、無料レンタルも揃っているので毎回手ぶらでも通えます。
料金も比較的安いので、費用負担を減らしたい方にもおすすめです。




営業時間も23時までと長めなので、仕事終わりにも通いやすいです。
実際に通った女性のリアルな口コミ・評判・体験談は?




続いては、実際に「リアルワークアウト 学芸大学店」に通った女性たちの〝リアルな口コミ〟を掲載していきます。




低価格、利便性、信頼性の三拍子が揃ったジムです。 筋トレだけでなく、ストレッチも入れて鍛えられる為、ダイエット目的だけでなく、幅広い方が通うことが出来ると思います。
4名の新着口コミあり
口コミをもっと見る




他を知らないので比べられませんが、運動嫌いな私でも続けてこれたのはトレーナーさんがとにかく話しやすくて良い人!1年でこの変化があるのはトレーナーさんのおかげです!トレーニング中もその都度丁寧に指導してくれるので安心しかないです。 食事の相談も気軽に出来ますし色々な話しが出来るのもトレーニングだけじゃない楽しさがあります。




主人が通っていたのもあり、こちらへ通うようになりました。 トレーナーさんは、明るく知識も豊富でとても話しやすい方です(^^) 私の体の癖や弱い部分を一目で見抜き、ストレッチしながらトレーニングするので、鍛えている筋肉を意識しながらトレーニングできるようになるのでパフォーマンスがあがり、きいてるーってなります(´∇`) むやみやたらに筋トレするのではなく、その人に合ったトレーニング出来るのはとても良いと思います。 この内容でこの価格は、本当に良心的だと思います。 スタジオは風が通って換気がよく感染対策もしっかりされているので安心です。 いつもありがとうございます。




パーソナルジムは高いジムが多い中、他のジムと比べてコスパがとても良いうえ、トレーナーさんの質も良く、ちゃんと効果もでています。 コスパが良いのに、ウェア、靴、タオルの貸し出しもあり、最後にプロテインも頂けるのでとても良いです。入会して良かったです!




半年コースは他のジムと比べても とてもお得です!! フォームなど丁寧に教えてくださるので 初心者にはいいと思いました。 褒めて伸ばしてくれるトレーナーさんです! とても面白いのでこれからも頑張って続けます!
「リアルワークアウト 学芸大学店」女性におすすめ/安い料金プラン
【料金プラン】をみる
入会金など
料金 | 11,000円 |
【人気】スタンダード16回
料金 | 114,400円 |
内容 | 全16回/2ヶ月 |
「リアルワークアウト 学芸大学店」アクセス/店舗情報
アクセス | 学芸大学駅 徒歩1分 |
MAP |
4.ELEMENT(エレメント)駒沢大学店






- 通い放題をしたい
- 個室のジムが良い
- 手ぶらで通えると嬉しい
- なるべく費用を抑えたい
「ELEMENT(エレメント)駒沢大学店」は、学芸大学駅から自転車で10分ほどにあるパーソナルトレーニングジムです。
月額28,600円から始められる「リーズナブルな料金設定」は多くの女性に支持されています!
また、エリアでは珍しい「通い放題プラン」もあり、料金も安いので『パーソナルトレーニングを沢山受けたい!』という女性に人気なんです。




ウェアなどの無料レンタルはもちろん、女性向けアメニティも完備されているのも嬉しいポイントです。
実際に通った女性のリアルな口コミ・評判・体験談は?




続いては、実際に「ELEMENT(エレメント)駒沢大学店」に通った女性たちの〝リアルな口コミ〟を掲載していきます。




トレーナーさんが丁寧で優しく、レベルに合わせて指導してくださるので、運動初心者の私でもほぼ毎日楽しく通えています。 1コマ30分の時間設定が最後まで集中して身体を動かせる&仕事の合間に来れるので丁度良いです。
4名の新着口コミあり
口コミをもっと見る




運動初心者ですが、優しく丁寧に教えてくださるトレーナーさんのおかげで、とても楽しく通うことができています。 どのトレーナーさんも、トレーニング中の身体の状態をよく観察してくださっていて、丁度良い強度でトレーニングを進めてくださいます。 通い始めて、体を動かすこと、筋肉を使うこと、筋肉痛になること、にワクワクするようになりました。 気持ちの面での変化は思ってもみなかったことだったので、とても嬉しく感じますし、通うことのモチベーションにもなっています。 身体も心も、自分自身の変化を楽しむことができるジムです! 入会を迷っていらっしゃる方は、ぜひ体験に行かれることをおすすめします!




通い始めてもうすぐ半年になります。 1回のトレーニングは30分で短いですが毎日通えますし、トレーナーの皆さんがその日の体の調子に合わせて十分運動になるようにして下さるので、とても満足で楽しく通っております。すごく生活の活力になります! 登録店舗だけじゃなくて別店舗も利用できるので、登録店舗で時間が合わなかったり違う場所にいる日もちょこっと運動しに行けるのもすごく嬉しいです。 運動の経験がなくて習慣がついてない人でも、気軽に通いながら習慣をつけていける、すごく良いジムだと思います。 私は生まれつき虚弱体質で体を動かすのも得意ではなかった人間なのですが、トレーニングを始めてすごく体力もついて健康になった気がします。 今は体を動かすのが生活の一部になりまして、周りの色んな人から「血色良くなったね」とか言われたりもしてすごく嬉しいです🥹 頑張って続けて行こうと思います。 いつも有難うございます!




入会して約2ヶ月経ちました。トレーナーさんたちが自分の体に合わせてトレーニングしてくれるので無理なく続けられます。 また30分という時間なので隙間時間に行きやすく習慣化できそうです。 初めてパーソナルジムですが、スクワット一つでも自分でやるのとパーソナルで正しいやり方でやるのは違うなと思いました。 トレーニング前にストレッチなどもやってくれるので、肩こり持ちの自分には嬉しいです。 今後も通って自分の体が変わっていくのが楽しみです!




通って2ヶ月目ですが、体重と体脂肪率が減って、筋肉量が上がりました!食事指導もやってもらっていますが今までなんの知識もなく適当に食事していたぶん、基本的なことや細かいことも丁寧に教えてもらえてすごく栄養管理自体の重要性がわかり、管理方法を身につけることができました!新しくできたばかりで清潔感があって、ウェアや靴も綺麗なものを借りれるのがありがたいです!駒沢と三軒茶屋でパーソナルジムを探している方におすすめです◎
「ELEMENT(エレメント)駒沢大学店」女性におすすめ/安い料金プラン
【料金プラン】をみる
入会金など
料金 | 33,000→0円 ※体験当日の入会で無料 |
【人気】通い放題プラン
料金 | 43,780円/月 |
内容 | ・パーソナルトレーニングが通い放題 ・1回30分 |
【安い】月8回プラン
料金 | 28,600円/月 |
内容 | 月8回まで利用可能 |
「ELEMENT(エレメント)駒沢大学店」アクセス/店舗情報
アクセス | 学芸大学駅 自転車10分 |
MAP |
5.PLUS training Lab.






- 手ぶらで通いたい
- 姿勢改善もしたい
- 肩こりや腰痛に悩んでいる
「PLUS training Lab.」は、学芸大学駅から徒歩5分ほどにあります。
姿勢から変わる〝姿勢改善型のパーソナルジム〟と評判です。
トレーニング前は姿勢のチェックから始まり、悩みの原因となる姿勢の乱れを整えつつ目標達成を目指せるのも特徴的です。




トレーナーさんは資格保有者なので、ハイクオリティな指導が受けられるのも特徴です。
実際に通った女性のリアルな口コミ・評判・体験談は?




続いては、実際に「PLUS training Lab.」に通った女性たちの〝リアルな口コミ〟を掲載していきます。




行く前は、身体が重いと感じる時も、トレーニングやってから帰ると楽しくなり、身体が軽くなった感じを毎回感じます。
4名の新着口コミあり
口コミをもっと見る




ダイエット、ボディメイク目的で人生初のパーソナルトレーニングをこちらのジムでお願いしました。 今まで何をしてもなかなか変わらないと諦めかけてた身体が通い始めて3ヶ月たったころから変わりはじめ驚きました。 女性トレーナーもいらっしゃるので初めてでも安心してお願いすることができました。 プライベート空間なので集中してトレーニングができるのも気に入っています。




産前に運動不足を感じてパーソナルトレーニングをお願いしました。身体の状態を丁寧に確認してくれて、家で出来るトレーニング動画も作ってくださり有り難かったです。 産後も骨盤が歪まない様、指導していただいたので産後太りを気にせずに済みましたし、娘と一緒にトレーニング出来て楽しいです♪ お2人のお陰で自分の体と向き合う事は凄く大事な事だと気が付きました。ありがとうございます!




週1でお世話になっています。 トレーニング初心者でしたが、自分に合ったメニューを組んでもらえるので楽しく続けられています! 普段の食事や家でもできるトレーニングについてもアドバイスいただけるため、自分でもより健康な生活スタイルを意識するようになりました。 お陰さまで結果が体重に表れたり、身体が締まって洋服の見え方も変わってきました! 今では家族でお世話になっています😊




信頼できる有資格者のトレーナーさんで、的確な評価のもと分かりやすく指導してくれました! なぜなのかをしっかり説明して下さるので、自主トレもやる気が出ます。 施設内もとても清潔で過ごしやすいです。
「PLUS training Lab.」女性におすすめ/安い料金プラン
【料金プラン】をみる
入会金など
料金 | 20,000円 |
【人気】ベーシックプラン
料金 | 4回: 8回: |
内容 | 時間:1回60分 栄養指導:あり 身体チェック:3ヶ月に1回無料 |
「PLUS training Lab.」アクセス/店舗情報
アクセス | 学芸大学駅 徒歩5分 |
MAP |
【損をしない】パーソナルジム選び5つのポイントは?
最後に〝損をしないジム選び〟のポイントを5つまとめておきますね。
私自身、過去に2度ジム選びで大金と時間を失っています。
その経験をもとにまとめていますので、ぜひ参考にして下さい。
損をしないジム選び5つのポイント




5つのポイントをそれぞれ詳しく説明していきますね。
1:目的を決める
沢山のジムのHPやSNSを見ていると、意外にも当初の目的を忘れてしまいがちです。
- ダイエット
- ボディメイク
- 姿勢改善
- 肩こりや腰痛改善
- 運動のパフォーマンスUP
- 産後ダイエット&ケア
など、一人ひとりジムに通う目的は異なるはずです。
〝本当の目的を達成できるジムか〟
をチェックしてみて下さい。




目的を明確にするだけで、ジムの候補を大きく減らすことができます。
2:個室の有無
- 貸切(時間で貸切)
- 個室ブース(ジム内に複数の個室ブースがある)
- 半個室(パーテーションなどで区切り)
など、ジムによって「個室の有無やタイプ」は異なります。
パーソナルジムが人気の理由の1つが〝周囲の視線が気にならないこと〟です。




最近は低価格でも貸切のジムが増えているので、以前よりも個室ジムが選びやすくなっています。
3:通いやすさ
- 駅や自宅から近いか
- 通いたい時間に営業しているか
- 予約は取りやすいのか
- 手ぶらで通えるか
など、ジム選びで損をしないためには〝通いやすさ〟も重要です。
『雨が降っても通えるか』
『仕事終わりでも通えるか』
など、通いやすさを今一度チェックしてみて下さい。




私は「休みの日に通う」が目的なのに「職場近くのジム」へ入会してしまったので、ほとんど通えずに退会しました…。
4:料金面
パーソナルジム選びで躊躇する大きな理由が「料金面」かと思います。
昔は月15万〜20万など高額なパーソナルジムも多く「料金が高すぎるイメージ」がありますよね。
ただ、最近では「アップルジム」や「かたぎり塾」をはじめとする〝コスパ系パーソナルジム〟も増えています。
【 料金が安い=あなたに合う 】
という訳ではありませんが、なるべく料金は安い方が良いですよね。




目標達成には〝ある程度続けること〟が大切なので、やっぱり料金面は重要です。
5:【超重要】トレーナーとの相性
・ダイエット
・ボディメイク
・その他の悩み
どんな目的であれ〝トレーナーとの相性〟は本当に超重要です。
私は以前に、トレーナーと相性が合わず「時間も大金も」損をしました。
トレーナーとの相性は、実際に会うまで分からないので、
- 無料カウンセリング
- 体験トレーニング
などを、活用してから入会を考えるようにして欲しいです。
もし、悩んでいるジムが複数あるなら〝トレーナーとの相性〟を重視して選んで下さい。




上記5つのポイントをジム選びに活かして頂ければ、昔の私のような損をするリスクは大きく減ります。




あなたに合うジムは必ずあります。
少し面倒かもしれませんが、気になるジムがあればぜひ一度体験などを受けてみて下さい。